「Natural Edge(ナチュラルエッジ)のハイエンドゲーミングチェアって実際どうなの?」
「他ブランドのハイエンドモデルと何が違うのかな?」
「口コミが少ないから買うか迷うな…」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
ゲーミングチェアというと何万円もするうえに、いくら高性能でも自分の骨格や用途に合っていなければ、あまり意味がありませんよね。
そこで、今回は購入を迷っている方に向けて、Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアを実際に使用している筆者がレビューしていきます。
本記事の内容
- Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの特徴
- Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの機能
- AKRacing Pro-X V2との比較
- 口コミや評判
- 良かった点、良くなかった点
- 購入方法
少しでも参考になれば幸いです。
最後まで、是非ご覧ください!
目次
Natural Edge(ナチュラルエッジ)は新規国内ゲーミングチェアブランド
Natural Edgeは、2022年につくられた国内ゲーミングチェアブランド。宮崎県宮崎市にある株式会社AdiBalが手掛けています。
ゲーミングチェアというと海外製ばかり。国内ブランドは珍しいですよね。
新しいため、知名度はまだ高くありませんが、SNSなどで早くも人気が出てきています。
企業や学校、病院などにも導入されており、その品質の高さが伺えます。
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの基本情報
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは、その名の通り、高性能なゲーミングチェアです。
価格は、税込み49,800円。
公式サイトとAmazonから購入できます。
各部寸法は以下の通り。
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの特徴
販売から1年ほどしか経っていないにも関わらず、各界から注目を集めるNatural Edgeハイエンドゲーミングチェア。その特徴とは一体何でしょうか?5点ご紹介します。
①大き目の座面
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは座面が大きめに作られています。具体的には横幅40㎝、奥行き61㎝。ゆったりしているため、あぐらをかいたり、膝を立てたりと、自由な姿勢で座ることもできます。
②耐久性の高いPUレザー
張地にはPUレザーが使われています。この素材は、経年劣化に強いだけでなく、耐久性にも優れています。また、汚れにも強いため、お手入れが簡単です。見た目の高級感も叶えてくれます。
③高級ウレタンを使った低反発マット
通常、ゲーミングチェアには高反発のものが使われています。しかし、Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアには高級ウレタンを使った低反発マットを採用。長時間座っても腰が疲れにくいです。
④シンプルなデザイン
派手なデザインが多いゲーミングチェア。しかし、Natural Edgeのハイエンドゲーミングチェアは黒一色のシンプルなデザインです。背もたれ部分にあるロゴも大きすぎないので、うるさくありません。
どんなレイアウトとも馴染みやすいので、オフィスチェアやテレワーク用としても使えます。
⑤ガス圧リフト装置
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアにはガス圧リフト装置がついています。ガス圧リフト装置とは、座面の高さを調節するパーツのこと。45~52㎝のお好みの高さに調節、固定できます。
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの機能
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは、一体何がどう高機能なのでしょうか?5点ご紹介します。みていきましょう!
①180度のリクライニング
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアにはリクライニング機能がついています。リクライニングとは、背もたれを倒せる機能のこと。角度はなんと180度まで!
軽く休憩したいときは浅めに倒し、仮眠を取りたいときは深く倒して簡易ベッドにすることもできます。
②好きな位置で固定できる4Dアームレスト
アームレストとは肘置きのこと。4Dとは4つの方向に調節が可能なことを指します。
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの場合は、上下・前後・左右。
お好みの位置で固定できます。
③ベルトなしのランバーサポート
ランバーサポートとは、腰をサポートするための機能。ベルト付きの一般的なゲーミングチェアとは異なり、自分に合った位置で固定できます。背骨のS字カーブを適度に維持できるので、長時間座っていても疲れにくいです。
④ヘッドレスト
ヘッドレストとは、頭と首を支える枕のようなパーツのこと。ベルトで固定して使います。ヘッドレストに頭を預けていれば、長時間座っていても疲れにくいです。
また、リクライニングを180度倒して仮眠する場合は、枕として使うこともできます。
⑤ロッキング
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアにはロッキング機能までついています。
ロッキングとは、座面と背もたれを固定したまま椅子をゆりかごのように揺らせる機能のこと。リクライニングと同様、長時間の着座から気分転換するためにあります。同じ姿勢で座り続けることが苦手な人には嬉しい機能といえます。
AKRacing Pro-X V2との比較
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは、他ブランドのハイエンドモデルとどのような違いがあるのでしょうか?有名なゲーミングチェアブランドAKRacingのハイエンドモデルPro-X V2と比較していきます。
では、みていきましょう!
①Natural Edgeの方がやや大きくて軽い
まず、各部寸法と重さを比較していきます。
Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア |
AKRacing Pro-X V2 |
|
全体の高さ | 129~136㎝※ | 127~134㎝※ |
背もたれの高さ | 95㎝ | 95㎝ |
背もたれの幅 | 60㎝ | 55㎝ |
座面の幅 | 40㎝ | 39㎝ |
座面の厚さ | 11㎝ | 13㎝ |
座面高さの調節幅 | 45~52㎝ | 45~52㎝※ |
重さ | 24kg | 25kg |
※筆者による算出項目
全体の高さや背もたれと座面の幅をみると、Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの方がやや大きいことが分かります。しかしながら、僅かに軽いです。
ただ、座面はAKacing Pro-X V2の方が2㎝厚いです。そのため、座り心地に多少の差があるかもしれません。
②Natural Edgeの方が高コスパ
次に、機能と値段を比較していきます。
Natural Edge
ハイエンドゲーミングチェア |
AKRacing
Pro-X V2 |
|
リクライニング | 180度 | 180度 |
4Dアームレスト | 上下・前後・左右 | 高さ・前後・左右・回転 |
ランバーサポート | 〇 | 〇 |
ヘッドレスト | 〇 | 〇 |
ロッキング | 〇 | 〇 |
荷重制限 | 150kg | 150kg |
値段 | 49,800 | 57,800 |
同じくらいの機能があるにも関わらず、Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの方が8,000円安いことが分かります。
両者はともにPUレザーを使っているので、コスパが良いのはNatural Edgeハイエンドゲーミングチェアと言えるでしょう。
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの口コミ・評判
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは販売から間もないため、口コミやレビューの数は多くありません。しかし、評価自体は良いものが多く見受けられました。
twitterで見つけた口コミの一部をご紹介します。
テレワークで腰痛・肩こりが限界。そこで蛮勇をふるってNatural Edgeハイエンドゲーミングチェアを導入。これがなんと、良いではないか。ラクです。疲れません。価格もそれほど高いということもなく~。固定概念を捨てて、オフィスチェアではなく、ゲーミングチェアを選択して正解でした。 pic.twitter.com/S7u2pKYLvD
— M.Murakami (@mmura162) February 17, 2023
私がこのゲーミングチェアを買って早5ヵ月☺️
色んなメーカーを吟味して国内メーカーで他にはない広めの座面&背面かつ好みの見た目のに出会えました🥰
座面が広くクッション性が高いので座り心地が本当にいいです👍
リクライニングもできるのでとにかくオススメ✨#NaturalEdge#ナチュラルエッジ pic.twitter.com/4dHmrcu6H9— まり。💸🧄🦆🐡 (@MARI_gold24) August 13, 2022
#ナチュラルエッジ のゲーミングチェア組み立て完了😌
座り心地よきです😌
長時間座ってても疲れにくそう!! pic.twitter.com/ZQWANNCYLT— せりせり@ガジェットブロガー (@seri_0550) November 3, 2022
※全て許可を頂いて掲載しています
使ってみて良かった点・良くなかった点
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアを実際に使ってみて、良かった点・良くなかった点をご紹介します。購入を迷っている方の判断材料として役立てれば嬉しいです。
では、みていきましょう!
良かった点
はじめに、Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアの良かった点をご紹介します。特徴や機能の章でご説明したこと以外にも、良いところはたくさん!3点ご紹介します。
(1)とにかく座り心地が良い
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは、とにかく座り心地が良いです。
これはわたしだけでなく、購入した方のほとんどが抱いている感想。
長時間座っていてもお尻や腰が痛くなりづらいので、座り心地を重視している方にはオススメです!
(2)サポートが充実
Natural Edgeはサポートが充実しています。
海外ブランドではサポートそのものが不十分であったり、日本語以外の言語でやり取りをするはめになったりなど、スムーズに対応して頂けないことも。
その点、Natural Edgeは国内ブランドのため、問い合わせも日本語で対応してくれます。
1時間~半日程度で返事が来たばかりでなく、翌日には新しい部品を発送してもらえましたよ!
(3)3年保証
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアには、3年の保証がついています。
コスパが良いとはいっても高い買い物であることに違いありません。
保証がついているのは大きな安心材料ですよね。
ちなみに、張地の経年劣化と昇降シリンダーには1年の保証がついています。
良くなかった点
良いこと尽くしのNatural Edgeのハイエンドゲーミングチェアですが、個人的に良くなかった点もあります。3点ご紹介します。みていきましょう。
(1)組み立てにコツのいる箇所がある
組み立て自体はいたってシンプルなのですが、コツのいる箇所が2つあります。
1つ目は、アームを固定するために座面下のクッション部分に留めるネジ。少し厚みのあるパーツを柔らかいところに留めるからか、ネジが上手く入らないことも。
ここは留める順番が肝かもしれません。
クッション部分のネジを先に留めてから内側のネジを留めると、やりやすくなりました!
2つ目は、背もたれ側面にあるネジを覆うためのカバーを留めるネジ。ネジ先端と留める場所に少し距離があるのか、ネジが少し入りづらかったです。
筆者は、カバーと本体をとにかく密着させると、やりやすくなりました!
いずれも、組み立てになれている人や手先が器用な人であれば大丈夫そうですが、そうでない人には難しいと感じるかもしれません。
(2)保証書がない
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアには保証書がありません。
公式サイトによれば、注文履歴をもとに対応をして頂けるとのこと。
保証書がないと不安という方は、自分で購入履歴を保管しておきましょう!
(3)実店舗がなく実物を見てから買えない
今のところ、Natural Edgeには実店舗がありません。
そのため、実物を見てから買うことはできません。
サイズや質感、機能など、これまでにご紹介したことを参考に購入を検討してみてください!
購入方法
高コスパのNatural Edgeハイエンドゲーミングチェア。
欲しいと思った方もいるのではないでしょうか?
Natural Edgeハイエンドゲーミングチェアは、公式サイトとAmazonから購入できます!
ブランドに問い合わせたところ、Amazonから購入しても公式サイトと同じ保証、サポートが受けられるとのこと。
どちらで購入するかは、各サイトのキャンペーンなどによって決めると良さそうです!
両サイトには、本記事ではご紹介しきれなかったより詳しい情報が載っているので、気になった方は是非ご覧ください!